安房特別支援学校
・対応者:森教頭、担任
・結果:
- 学校側は、担任の「修行」という不適切な言動を全面的に認め、謝罪がありました。
- 今後、人権に関する教育と研修を校内で実施することが決定されました。
- 学校側から保護者に対し、児童が健常者か知的障害者かについての見解を提供することになりました。
君津児童相談所
・対応者:非常勤警察OB
・結果:
- 約2時間にわたり非常勤の警察OBが対応し、その後ようやく担当者と面談できました。
- 相談所の対応は、親の人権を軽視するものであり、非常に不誠実と感じられました。
- 問題を千葉県庁の子ども家庭課に報告しましたが、現段階では具体的な指導や監督の権限が無いとの返答でした。
- 一部政治家による働きかけもありましたが、現時点では目立った改善効果は確認されていません。
今後の展望
・児童相談所の体制や対応姿勢には、依然として大きな課題が残されています。
・すぐの解決は難しいものの、引き続きできる限りの働きかけや対策の検討を進めていきます。
以上、ご報告申し上げます。皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
4o